掲載
求人No.CA-00139385
- サービス・小売<教育
- 正社員
- フレックス勤務
- 副業OK
- 土日祝休み
- 完全週休2日制
- 平均残業月30時間未満
- 会社名
- atama plus株式会社
大学向けソリューションセールス◆EdTech / リモート可 / フルフレックス / 新規事業
企業特徴/事業概要
atama+ オンライン塾
「マンツーマンAI×担任サポート制」のオンライン学習塾です。
atama+による個別最適な学習と、担任のスタディトレーナーによる学習サポートで、
場所や時間に捉われない多様な学習スタイルを中高生・既卒生に提供しています。
進学個別 atama+塾
AI教材「atama+」や蓄積された膨大な学習データを活用することで
従来の集団塾とも個別指導塾とも異なる形の学びを提供する学習塾です。
生徒はそれぞれが設定した目標達成に向けて自分のペースで学ぶことができます。
AI教材「atama+」
全国の塾・予備校に広がっている、AIを活用したラーニングシステムです。
小中高生向けに、一人ひとり100%カスタマイズした学びを実現。
「AI×人」という両者の強みを融合させた、新しい教育のあり方を目指しています。
大学での活用
新しい高大接続と入試の在り方を考える共同研究会
学校法人立命館とatama plusで立ち上げた共同研究会における検討を経て、2022年からatama+を活用した新しい入試制度や入学前教育などでの活用が始まりました。
学校法人立命館との論文を共著しました。「AIを活用した新しい総合型選抜のあり方」
駿台atama+オンライン模試
atama plusと駿台がはじめた、オンラインで自宅から受験できる模試です。
きめ細かな弱点分析とフィードバックを試験終了直後から受けることができます。
模試を実力判定・志望校判定のツールで終わらせず、より効率よく力を伸ばす学びのサイクルへつなげます。
お電話でのお問い合わせ
06-6460-4101
【受付】9:00〜18:00(土・日・祝 定休)
募集要項
- 職種
-
営業・営業企画系<営業(法人向け)
- ポジション
- 大学向けソリューションセールス◆EdTech / リモート可 / フルフレックス / 新規事業
- 仕事内容
大学向けのソリューションセールス、カスタマーサクセス業務を担当いただきます。
お持ちのご経験やスキルに応じて、相談の上で下記業務の一部/全てをお任せいたします。●ソリューションセールス業務
‐ 全国の大学の担当者・決裁者との接点づくり、関係構築
– 顧客へのヒアリングによる課題整理~解決策立案
‐ 大学入試変革、入学前教育のソリューション提案
‐ 大学への認知拡大に向けたセミナーの企画・登壇 など●カスタマーサクセス業務
‐ 顧客の教育方針・課題を踏まえた、入試・入学前教育モデルの設計
(目標設定、期間設定、学習内容検討、オペレーション検討など)
‐ 志願者募集に向けた広報活動支援
‐ 申し込み状況・atama+学習状況のモニタリング、運営改善提案
‐ 結果の分析と次年度に向けたソリューション提案 など●企画業務
‐ 全国の大学に導入を広げるための営業戦略検討
‐ 高大接続プログラムのサービス・運用改善企画/実行 など■従事すべき業務の変更の範囲
会社の定める範囲
- 雇用形態
- 正社員
- 契約期間
- 期間の定め無し
- 応募資格
- 【必須要件】
・法人向けの新規営業のご経験 3年以上
・法人向けのソリューション営業もしくはコンサルティングのご経験
・顧客のニーズ・課題をコミュニケーションを通じて捉え、解決策を提案したご経験
・顧客に伴走し、他チームとも協業しながらソリューションを導入したご経験
【歓迎要件】
・業務プロセス改善の企画・実行のご経験
・経営層との顧客折衝経験
・大学向け営業のご経験 - 試用期間
- 有り (3ヶ月)
本採用と同条件 - 勤務地
- 東京都文京区後楽2-1-2 住友不動産飯田橋ビル5号館 1階
■一部リモート
リモートワーク可
リモート勤務とオフィス勤務を組み合わせており、週1~2日の出社が必須となります
■就業場所の変更の範囲
会社の定める範囲 - 受動喫煙防止措置
- その他
屋内原則禁煙(喫煙室あり) - 転勤の有無
- 無し
- 勤務時間
- 09:00〜18:00(休憩時間:60分)
■フレックス制度
・フレックスタイム制
・コアタイムなし
■時間外労働:有り
月平均15時間程度 - 想定年収
- 600万円〜1,200万円
- 給与・手当
- 完全月給制
月給 400,000円〜700,000円
固定残業代制
基本給
295,953円〜517,919円
固定残業代
104,047円〜182,081円
固定残業時間
45時間
固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給
有り
600万円~1,200万円
※マーケット水準とスキル・経験・能力を考慮し決定いたします。
給与に加え、ストックオプションを付与しています。
(給与改定機会 年2回あり、賞与支給 年2回あり)
・通勤交通費支給 - 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備
・PC選択可
・自転車通勤可
・ストックオプション制度 - 休日・休暇
- 土日祝休み(完全週休2日制)
・土日祝
・有給休暇(入社時付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇 - 選考プロセス
【選考プロセス】
1.書類選考
2.1次面接(オンライン)
3.2次面接(オンライン)
4.最終面接(対面)【選考についての補足】
atama plusでは、選考を「相互理解の場」と位置づけています。
書類選考通過後にご参加いただく面接では、対話を通じて、ぜひatama plusのカルチャー、事業、プロダクト等について理解を深めていただければと思います。
会社概要
- 社名
- atama plus株式会社
- 事業概要
atama+ オンライン塾
「マンツーマンAI×担任サポート制」のオンライン学習塾です。
atama+による個別最適な学習と、担任のスタディトレーナーによる学習サポートで、
場所や時間に捉われない多様な学習スタイルを中高生・既卒生に提供しています。進学個別 atama+塾
AI教材「atama+」や蓄積された膨大な学習データを活用することで
従来の集団塾とも個別指導塾とも異なる形の学びを提供する学習塾です。
生徒はそれぞれが設定した目標達成に向けて自分のペースで学ぶことができます。AI教材「atama+」
全国の塾・予備校に広がっている、AIを活用したラーニングシステムです。
小中高生向けに、一人ひとり100%カスタマイズした学びを実現。
「AI×人」という両者の強みを融合させた、新しい教育のあり方を目指しています。大学での活用
新しい高大接続と入試の在り方を考える共同研究会
学校法人立命館とatama plusで立ち上げた共同研究会における検討を経て、2022年からatama+を活用した新しい入試制度や入学前教育などでの活用が始まりました。学校法人立命館との論文を共著しました。「AIを活用した新しい総合型選抜のあり方」
駿台atama+オンライン模試
atama plusと駿台がはじめた、オンラインで自宅から受験できる模試です。
きめ細かな弱点分析とフィードバックを試験終了直後から受けることができます。
模試を実力判定・志望校判定のツールで終わらせず、より効率よく力を伸ばす学びのサイクルへつなげます。- 所在地
- 東京都文京区後楽2-1-2 住友不動産飯田橋ビル5号館1階
- 設立
- 2017年04月
- 資本金
- 100,000,000円
- 株式公開
- 非上場
- 従業員数
- 101〜300名
お電話でのお問い合わせ
06-6460-4101
【受付】9:00〜18:00(土・日・祝 定休)