求人情報

  1. HOME
  2. 求人情報
  3. クリニック営業★IT(AI)×医療で社会貢献性を実感できる営業職★

掲載

求人No.EO-00241201

  • サービス・小売<医療・福祉
  • 正社員
  • 上場企業
  • 土日祝休み
  • 完全週休2日制
  • 平均残業月30時間未満
  • 年間休日120以上
  • 未経験歓迎
会社名
株式会社くすりの窓口

クリニック営業★IT(AI)×医療で社会貢献性を実感できる営業職★

企業特徴/事業概要

〇薬局・病院・介護施設領域にtoC・toB向けの Web/アプリ等のシステムやサービスを自社開発し、提供しています。
・EPARKくすりの窓口
・EPARKお薬手帳
・みんなのお薬箱
・共同仕入れサービス
・AIボイス
・医療DXツール
・検査用医療機器
・臨床検査サービス など

この求人に応募する

お電話でのお問い合わせ

06-6460-4101

【受付】9:00〜18:00(土・日・祝 定休)

募集要項

職種

営業・営業企画系<営業(法人向け)

ポジション
クリニック営業★IT(AI)×医療で社会貢献性を実感できる営業職★
仕事内容

【配属部署】
・クリニック営業:医療事業本部

【職務概要】
〇主にクリニックに対して、課題解決のために数多くの自社商品を使ったクライアントに合わせたソリューションを提案していただきます。

【職務詳細】
営業スタイルは新規開拓営業、反響営業がそれぞれ40~50%、紹介営業が10%となっており、具体的な仕事の流れは、下記の様になります。
〇新規開拓営業:「AIボイス」の場合
・テレアポシステムを使用しターゲットとする診療科目のクリニックへお電話で訪問日のアポを取得し、訪問またはオンラインでサービスを案内します。
・AI用電話番号の発番、設置等の導入支援をします。
・担当部署に引継ぎ/フォローも兼ねて訪問もあります。
※事前にアポイントを取って営業をします。飛び込みはしません。
〇反響営業:「みんなのお薬箱」の場合
・反響のあったクリニックへお電話、お電話でサービス内容をご提案
・ご契約の意思を確認後、お申込書をFAXで送付、お申込書を受領後、担当部署へ提出
・アカウント発行ができたら、クライアントへ操作説明
※すべてお電話で完結します。
〇AI×IT×医療の提案営業のため、短期間でも市場価値の高い営業マンへの成長が可能です。

【主な取り扱い商品】
・「みんなのお薬箱サービス」:不動在庫を安価で病院やクリニックにお届けするサービス
・「共同購入サービス」:医薬品購入のコスト削減をお手伝いするサービス
・「AIボイス」:クリニックの電話受付業務を軽減する自動音声電話受付システム
・「医療機器」:アボット、GEヘルスケアなど各種医療機器メーカー製品
・「医療DXツール」:クリニック・病院内の電子カルテ等の各種文書作成のアシストシステム

【入社後の流れ】
〇座学研修(2週間):業界や自社の商材の知識、営業マナー、 アポイントの取り方、ロープレなど基本からお教えします。
〇同行研修:先輩や上司の提案の進め方などを見学し、少しずつご説明・ご提案を経験。実務を通して成長できます。

【会社、仕事の特徴・魅力】
・お客様の課題を解決できる提案をしてお客様の課題が解決されたとき、自分の意見が反映されて商品になり販売できたときに、遣り甲斐を感じることが出来ます。
・チーム、エリア、会社単位で予算を達成したときに達成感が得られます。
・成果主義であるため、成果を上げれば、給与が上がり、昇格もある。
・20代で組織を持って事業をできることが可能です。

※従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般です。

雇用形態
正社員
契約期間
期間の定めなし
応募資格
【必須要件】
・社会人経験1年以上ある方

【歓迎要件】
・販売・接客・何かしらの営業経験(テレアポ営業が理想)

【求める人物像】
・スポーツ経験者で目標に向かってひたすら努力できる方
・実力主義・成果主義の環境で自分を試したい方
・自ら考え行動が出来る能動的な方
・成長志向をお持ちの方

【採用された方の前職】
・カイロプラクティック店での施術者(勤続3年)
・福祉センターでの介護士(勤続3年)
・広告代理店の営業職(勤続2年)
・人材業界の営業職(勤続2年)
・携帯ショップの販売、不動産販売、整骨院の院長 など
試用期間
有:6ヶ月(試用期間中、労働条件の変更なし)
勤務地
【東京本社】
・東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル4F:「池袋駅」 徒歩5分

※受動喫煙防止対策:喫煙スペースあり(電子タバコのみ)

※就業場所の変更の範囲:当社事業所全てです。
受動喫煙防止措置
喫煙スペースあり(電子タバコのみ)
勤務時間
・9:00~18:00(所定労働時間:8時間、休憩時間:60分)
※部署により、下記の場合があります。
 9:30~18:30、10:00~19:00

・時間外労働有無:有
想定年収
324万円〜324万円
給与・手当
・年収:3,240,000円~
・月給:27万円(基本給¥180,000、職級手当¥30,000、固定残業代¥60,000)~
 ※固定残業時間(35時間)超過分は別途支給。
 ※上記以外にインセンティブ・CPや住宅手当が支給
★経験者優遇します!
 ※営業経験者は現職の年収を考慮の上、給与を決定します。
・昇給:ポジションにより異なる

【インセンティブ・CPについて】
・上記インセンティブやCPは該当者に毎月、もしくは4半期で支払われます。
 ※部署によって異なります。

【年収例】
・739万円/1年7カ月/20代前半/係長 男性(月給32万円(固定残業代月35h分7万1000円含)+歩合・CP355万円)
・624万円/入社1年7カ月/20代後半 一般社員/男性(月給25万円(固定残業代月35h分5万6000円含)+歩合・CP324万円)

・年2回(夏季賞与:10月~3月・冬季賞与:4月~9月)
※ポジションにより年俸制となる可能性有

・通勤交通費:月に3万円まで支給
・住宅手当制度:該当条件より月10,000円支給
・残業手当
・職級手当
・持株奨励手当
待遇・福利厚生
・結婚祝い金:従業員の結婚時に5万円支給
・出産祝い金:(第一子)3万円、(第二子以降)5万円
・慶弔見舞金:会社規定により支給
・出産育児一時金
・育児休業基本給付金
・介護休業基本給付金
・定期健康診断
・提携住宅ローン
・タブレットまたはノートPC貸与(申請者のみ)
・オフィスオアシス(オフィスコンビ二)
・リファラル制度(紹介者に手当支給※規定あり)

〇研修制度
・座学研修
・同行研修
・営業ライセンス研修
・スキルアップ支援制度
・社内勉強会制度(各種テーマに基づき定期的に実施)※一部部署
・オンボーディング研修(新入社員研修):
・役職者による各種研修(研修スケジュールに沿って都度実施)
※eラーニング含む
休日・休暇
・完全週休2日制(土日)
※お客様対応などによっては土曜日出社もありますが、振休か代休を
取っていただくようにしています。
・祝日、年末年始休暇、夏季休暇
・慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業休暇制度、時間短縮勤務制度、介護休業制度
・年間休日124日以上
選考プロセス

・応募 ⇒ 適性検査(選考無し) ⇒ 書類選考 ⇒

一次面接(現場マネージャーによるオンライン面接) ⇒ 内定

 

・応募書類:履歴書(写真貼付)、職務経歴書

会社概要

社名
株式会社くすりの窓口
事業概要

〇薬局・病院・介護施設領域にtoC・toB向けの Web/アプリ等のシステムやサービスを自社開発し、提供しています。
・EPARKくすりの窓口
・EPARKお薬手帳
・みんなのお薬箱
・共同仕入れサービス
・AIボイス
・医療DXツール
・検査用医療機器
・臨床検査サービス など

所在地
東京都豊島区池袋2-43-1 池袋青柳ビル4F(池袋駅から徒歩6分)
設立
2004年9月1日  (2015年8月より薬局事業スタート)
資本金
15億760万円
株式公開
東証グロース
従業員数
505名  (2024年3月31日現在)

この求人に応募する

お電話でのお問い合わせ

06-6460-4101

【受付】9:00〜18:00(土・日・祝 定休)