掲載
求人No.MN-00022819
- 不動産・建築・土木<不動産,建築・設計
- 正社員
- 土日祝休み
- 完全週休2日制
- 年間休日120以上
- 会社名
- 東京大気社サービス株式会社
有資格者歓迎【管工事施工管理】出張・転勤なし
企業特徴/事業概要
1.空気調和、給排水、衛生、特殊排気、消火、電気計装に関する設備の設計、施工、保守管理
2.前号に関する機械、器具、諸材料の販売、保守管理
3.前号に付帯関連する一切の事業
お電話でのお問い合わせ
06-6460-4101
【受付】9:00〜18:00(土・日・祝 定休)
募集要項
- 職種
-
建設・建築・施工管理<施工管理(建築・設備)
- ポジション
- 有資格者歓迎【管工事施工管理】出張・転勤なし
- 仕事内容
■当社の管工事施工管理として、空調・給排水設備の施工管理全般をお任せいたします。
※ショッピングセンター、事務所ビル、学校などの大規模案件を担当
■具体的には
プロジェクトの主任技術者・現場所長として、現場管理が 主業務になります。
将来的には管理職としてご活躍頂きたいと考えています。現在は親会社である大気社からの案件が60%です。
・依頼元企業や他業種様との打ち合わせ
・品質管理 ・原価管理 工程(スケジュール)管理
・安全管理
■10億以上のプロジェクトも稼働しています。
大きな案件では約100名程度の人員を一日にマネジメントすることもあり、一都三県での案件がほとんどです。現状は親会社からの案件を二次請けとして担っていることが多いですが、元請け案件が増えているので、現場責任者としても担当者としても活躍できる環境です。
【業務内容の変更範囲】会社の定める業務 詳細は面接時にお伝えします。
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 【必須要件】
■管工事施工管理の有資格者(1級または2級) - 試用期間
- あり(試用期間:3ヵ月)
※待遇の変更の有無:なし - 勤務地
- 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー4F
■西新宿駅 徒歩5分
【備考】
※基本は現場への直行直帰となります(主に一都三県)
※移動は公共交通機関を原則使用
詳細は面接時にお伝えします。 - 受動喫煙防止措置
- 屋内全面禁煙
※敷地内喫煙所あり(屋外) - 転勤の有無
- なし
- 勤務時間
- ■9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分/休憩:60分)
■月平均残業時間:34時間程度 - 想定年収
- 500万円〜700万円
- 給与・手当
- ■月給:260,700円~406,250円
※給与は経験・能力を考慮のうえ決定します。
【モデル年収例】
30歳(2級管工事施工管理技士):560万円
50歳(1級管工事施工管理技士):750万円
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月・12月)+決算賞与(4月)※業績による
■通勤手当:全額支給
■残業手当:別途支給
■家族手当:扶養手当18,000円 お子様1人あたり3,000円
■住宅手当:賃貸物件は30,000円支給(既婚者のみ)
■役職手当:あり
■現場手当:1,000円/日 - 待遇・福利厚生
- ■社会保険完備
■退職金制度
■出産・育児支援制度
■資格取得支援制度:資格取得に向けたグループ会社との合同の技術研修及び社内講師による密なサポート体制がございます。
■研修支援制度
■再雇用制度(65歳)
■個人年金など(従業員拠出)への補助
■財形貯蓄制度
■持ち株会制度
■健康診断
■制服貸与 - 休日・休暇
- ■完全週休2日制(土日)
■祝日
■年間有給休暇10日~20日(入社月より、有休を按分して付与)
■年末年始休暇:12/28~1/4
■GW休暇
■リフレッシュ休暇
■慶弔・特別休暇
※年間休日:123日 - 選考プロセス
【書類選考】
↓
【一次選考】
↓
【二次選考】
↓
【内定】
※原則は対面でお願いしておりますが、Web相談可能。
※面接内容や回数は変動することがありますので、予めご了承ください。
会社概要
- 社名
- 東京大気社サービス株式会社
- 事業概要
1.空気調和、給排水、衛生、特殊排気、消火、電気計装に関する設備の設計、施工、保守管理
2.前号に関する機械、器具、諸材料の販売、保守管理
3.前号に付帯関連する一切の事業
- 所在地
- 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー4階
- 設立
- 昭和62年(1987年)4月
- 資本金
- 2,000万円
- 株式公開
- 非上場
- 従業員数
- 60名
お電話でのお問い合わせ
06-6460-4101
【受付】9:00〜18:00(土・日・祝 定休)